マップクエストは毎朝9時に朝礼をします!
当方は、これまでいくつかの職場を経験していますが、毎日の朝礼に参加した記憶はほとんどありません。フレックスタイムが導入されていた会社もありましたし、現場直行する人もいたので、朝礼はなかったのかもしれません。朝礼は、その日にチームとして行動するために同僚等のスケジュール共有するものと思いますが、「今日一緒に仕事をしない人のスケジュール共有とか意味あるの?」「スケジュール自体は朝礼でなくても共有できるでしょ?」「必要な人にだけ聞けばいいでしょ!」とも思ってました。
だから、マップクエストに入社した時は、結構びっくりしました。皆さんの会社ではいかがでしょうか?
ただ、今はいい意味で、朝礼を見ています。
マップクエストの朝礼を紹介
まずは始業時間の9時になるちょっと前に全従業員が集まります。社長も参加です。
少人数でも「よし今日もがんばるぞ!」というタイミングで集まって、全従業員の顔を見るので気が引き締まりますね。
全員が集まったころを見計らって、ラジオ体操第2の音楽が流れます。ラジオ体操です。
およそ3分間のラジオ体操ですが、ちょっと調べてみると、朝の体操は、体を目覚めさせるのに効果的で、体を動かさないと目が覚めてから能力を発揮できるまで3時間くらいかかるところが、30分程度に短縮できるそうです。
ラジオ体操第一は、姿勢を正して呼吸を整えることがテーマ。年齢・性別を問わずにすべての人が行えるよう運動強度は低め。第二は、青年・壮年層向けで労働に必要な筋肉を鍛えるような構成となっていて、第一よりも運動強度が高く、強くてしなやかな体作りを目指すものだそうです。知らなかった。。。
毎日、車通勤ですし、仕事で外へ出ても車や電車、日によっては一日中社内にいることもありますので、デスクワークで一日中まったく動いてないな。。。てこともありますから、必ず行う運動として良いと思ってます。
これは意外と大変です。順番にスピーチする人はローテションしていますが、ただ、全員集まるとはいっても少人数なので、2週間に1回ぐらいのペースで回ってきます。だから、ネタ探しが大変です(笑)。
これまでに大学で仕事していた時には、50人ぐらいの学生の前に講義開始前に”つかみ”の話をしてましたが、時間制限もなく、ぐだぐだと話してスタートだったので気にもなりませんでしたが、ただ、短すぎてもグダグダすぎても、内容が薄くてもその時の講義はダレてしまいました。3分として時間制限されると起承転結を考えなければいけないですし、なかなか人に一方的に話して、話を理解させる機会はないので難しいですね。
スピーチ後にはランダムで選ばれた人が評価してくれます。「声が小さい」「時間オーバー」「内容が分かりにくい」など手厳しい評価を受けないような準備してます(笑)。
結構ハードルは高いですが、貴重な3分間スピーチだと思ってます。
当日のスケジュールを全員で発表して共有します。スケジュール管理自体は共有されていますが、見忘れていても強制的にそれぞれが何をするのか?が把握できます。連絡事項では、朝礼に参加できていない人の理由、ゴルフ部の活動連絡などなどを共有します。あと、ほぼ毎日社長からは、これからの仕事をする上での役立つような出来事や気になること、セミナー参加の感想等も話してくれたりもします。
なかなか暗唱はできませんが。。。いわゆる社訓だと思います。
仕事で悩んでいるときには、”謙虚さ””積極的に””厳しく”等は心に響きます。ポジティブになれる単語がちりばめられていますね。会社設立以来続けているそうです。これを全員で発声しています。
1.正直に生きていますか
2.素直な自分が今そこにいますか
3.謙虚さをもって接していますか
4.目的を明確にもって行動していますか
5.自分自身の制限を打ち破る冒険をしていますか
6.自分の成果に責任をもっていますか
7.自分の意志を伝えていますか
もっと積極的に
もっと明るく
もっと楽しく
もっと厳しく
素晴らしい自分(社会)をつくろう
まとめ
マップクエストに入社して、結構驚いた毎日の朝礼のことを書きました。最初は面倒でしたが、慣れてくるとそれぞれ意味あることもあると感じてます。チームとして行動するうえでも全員の顔をみることから朝が始まるマップクエストです!
ただ、当社に9時過ぎに電話をかけてもらうと「朝礼中です」となることがあるのでご容赦ください。きっと三分間スピーチ中ですので(笑)。。。