クリートの情報発信は順調です!
入山・澤田の思いで”記事まとめ”上記記事時のその後です。
クリートの発信をはじめた2021年9月から数えて、今日現在209記事になりました。前回まとめた4月1日から39記事が追加されています。皆様におかれましては記事を見ていただき、誠に有難うございます!感謝の限りです!!
なんとかしたくなるのは、営業部記事のページプレビュー(PV)数
社員一丸で記事投稿して記事数が増えていくことには満足です!
でも、どうしても開発部と営業部のどっちがよく見られているの?は気になってしまいます。ということで、営業部澤田として、まとめてみました。
開発部
投稿数:145 PV数:10,138
営業部
投稿数:64 PV数:1,135
この時点でいやな気はしてますが、1記事当たりのPV数は開発部は70、営業部は18です(小数点以下四捨五入)。
以前の記事でも、開発部の記事は技術的用語が使われて、Google等の検索エンジンから表示されることが多い。いっぽうで営業部の記事は、職務経験や新たに得た知識を書くため、一般的なワードが使われるため検索エンジンで見つかりにくい。と分析しました。これは仕方ないと思ってます。
でもPV数は気になります
でも、やはりPVを増やしたい、反応をいただきたいと思ってしまいます。今回も営業部の記事ランキングします。
第1位 ブログで求人?!デジタル地図で社会貢献
ブログで求人?!デジタル地図で社会貢献マップクエストの営業マンになりませんか?デジタル地図を使って社会にある位置情報から新たな価値を生み出すことを一緒にしましょう!
第2位 交通規制情報オープンデータを知る
交通規制情報オープンデータを知る「交通規制情報」、「断面交通量情報」、「交差点制御情報」といったオープンデータがあります。これらのデータを使えば、交通事故防止に貢献できそうです。
第3位 デジタル地図の基本の”き”
デジタル地図の基本の”き”システムで地図を使ってみたいから位置情報を知りたい人に向けて、デジタル地図を紹介します。幅広く紹介していますので、位置情報をざっくり知っておきたい人におススメです!
第4位 オープンデータを使って失敗したお話
オープンデータを使って失敗したお話オープンデータっていいよね!と思って使ってみたらうまくいかなかった。なぜならデータの名前だけで使えそう!と思ったから。あるあるな失敗談です。
第5位 断面交通量情報オープンデータを知る
断面交通量情報オープンデータを知るこのデータを工夫すれば交通安全に使える!というデータはいろいろあります。でも、役立ちそうなデータだけではうまくいかないことも。デジタル地図で使う秘訣とは?
ちなみに、PV数のトップ記事は?
Microsoft TeamsのIncoming Webhookでメンションすると通知が行くようになったこの記事は投稿されて依頼、ずっと毎日アクセスがあります。多くの方が困っているところ、知りたいところへの解決支援を記事にできた!ということで喜ばしいですね。
まとめ
マップクエスト発のクリートなので、営業部とか開発部とか関係ないのですが、どうしても自分や営業部発信の記事への反応は気になってしまいます。。。
澤田もPV数上位を目指して、引き続き、皆様の役立つようなネタで書いていきますww
面白かった方や参考になった方も是非「イイね」お願いします!